「閃光の輪舞曲」
◆ 目標Lv65
ボス名 | Lv | HP | 種族 | 弱點 | 耐性 | EXP | Rico | WP | 盜めるアイテム | 落とすアイテム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ルーシャ | 75 | 134745 | 人間 | - | 火?風 | 0 | 0 | 0 | - | |
ヴァネッサ | 75 | 144745 | 人間 | - | 火 | - | ||||
サキ | 75 | 154745 | 人間 | - | 水?土 | - |
◆ 使用攻撃&アームフォース
ルーシャ
- 通常攻撃 (無 約1200ダメ)
- シャイン (光 約700ダメ)
- シャインバレット (光 約1600ダメ 追加効果:スタン)
- レイバニッシュ (光 範囲內約1500ダメ)
- シューティングレイ (光 範囲內約3200ダメ)
- コーリング (光 戦闘不能狀態回復)
- オーバーフラッシュ (光 全體約3600ダメ 追加効果:靜寂)
- 「RESダウン」、「LVダウン」、「単獨光召増幅」、「光召スタン付加」、「アンチフォース」、「クリティカル防止」、「物理ダメージ無効」、「光召術無効」等のアームフォースを発動。
ヴァネッサ
- フレイムデトネイター (火 約400ダメ)
- フレイムカーテン (火 火耐性UP)
- オーバーロード (火 ATK↑)
- ファイアボルテックス (火 約300*4ダメ 追加効果:混亂)
- イグニッション (火 約1600ダメ 追加効果:スタン)
- リミットブレイク (火 HP2倍?上昇分のHP回復)
- ペインリフレクト (火 物理反射)
- ヴォルカニックビート (火 約3200ダメ)
- 紅の煉獄 (火 約6400ダメ 追加効果:混亂)
- 「単獨光召増幅」、「光召スタン付加」、「光召術無効」、「アンチフォース」、「クリティカル防止」等のアームフォースを発動。
サキ
- 通常攻撃 (約1200ダメ)
- ミドルリキッド (HP750回復)
- フルリキッド (HP完全回復 (2回まで、※ログレス発動により使われる模様))
- リザレクトボトル (戦闘不能回復(2回まで ※ルーシャ、ヴァネッサに1回ずつ))
- 砂の城 (全て無効)
- 鷹の術 (ATK↑、LV↑)
- 隼の術 (SPD↑、LV↑)
- 夢幻 (無 約1500ダメ)
- 閃刀?蛟 (無 約1600ダメ 追加効果:猛毒)
- 閃刀?亂 (無 約1700ダメ 追加効果:混亂)
- 風神招來 (範囲內約1700ダメ)
- 雷神招來 (範囲內約2200ダメ 追加効果:麻痺、足止め)
- 秘術?天槍 (無 約3500ダメ)
- 「ぼうぎょ無効」、「光召術無効」、「アンチフォース」、「クリティカル防止」等のアームフォースを発動。
オススメアームフォースは、「アンチフォース」、「MP消費0」、「DEFストック」、「RESストック」、「火屬性耐性」、「風屬性耐性」、「狀態異常耐性」(狀態異常無効)、「クリティカル防止」、「光召リバース」等。
裝備は混亂防止のある「ルビー」、萬能な「ブリシンガメン」、火+4?風+4の「ムーンストーン」等を選択。火耐性を最優先で上げておこう。(その他には風耐性)
裝備は混亂防止のある「ルビー」、萬能な「ブリシンガメン」、火+4?風+4の「ムーンストーン」等を選択。火耐性を最優先で上げておこう。(その他には風耐性)
戦闘開始後、まずは各キャラの位置を離しておき、火Lv3「ライフフォース」の増幅光召術「リミットブレイク」を味方全員にかけておく。(以後、効果が切れる度にかけ直し効果を持続させる)
その後、敵3人に付いている祝福効果を「ディスペル」で解除しておこう。
とにかく序盤は厳しい戦いを強いられるが各種アイテムを駆使し、速攻で一人目を撃破しておきたい。リザレクトボトルにより復活させられた場合も即時撃破。
倒す順番はルーシャ>サキ>ヴァネッサで。ヴァネッサは火耐性さえ上げておけば、それ程強力な攻撃は仕掛けてこない。
その後、敵3人に付いている祝福効果を「ディスペル」で解除しておこう。
とにかく序盤は厳しい戦いを強いられるが各種アイテムを駆使し、速攻で一人目を撃破しておきたい。リザレクトボトルにより復活させられた場合も即時撃破。
倒す順番はルーシャ>サキ>ヴァネッサで。ヴァネッサは火耐性さえ上げておけば、それ程強力な攻撃は仕掛けてこない。
味方のHPは3800以上は保っておきたい。HP2倍+再生の組み合わせ等を上手く活用していこう。
======================================================================
従來のバトルでは、敵が仕掛けてくる攻撃に対して、
防御を行うか、
“バックステップ”で後方に回避することができた。(加えて本作では)
↑↑↑↑↑
防御を行うか、
“バックステップ”で後方に回避することができた。(加えて本作では)
↑↑↑↑↑